ようこそいらっしゃいませ。
本日 2023年 3月28日 の干支は 乙酉です。
乙はきのと と読み
酉は ニワトリです。
干支イラストは次のようになります。
HEXAページ👇
このイラストを描いた頃は
まだ ブログと連携していなかったので
HEXAの方には URLの記載はありません。
酉について調べてみました。
よろしかったらご参考まで。
「酉」は、十二支の1つで、鳥の中でもニワトリを表します。日本の干支や、中国の干支でも用いられています。
日本では、元旦の日の午前1時から、1日間だけ、各家庭で「酉の市」という縁起物の市が開かれることがあります。この市では、縁起物として「酉の市の印」や「とりかご」、「とり笛」などが販売され、多くの人々が訪れます。
また、中国では、酉の日には「酉酒」という行事があります。酉酒は、稲わらで作った酒を鳥の形をした器に入れ、家族や友人と共に飲む行事です。これは、酉は酒を象徴するとされているためです。
さらに、中国では、酉の日は五行説の中で「金の酉」とされ、金運がアップする日とされています。また、夜明け前に酉の鳥の声を聞くと、幸運をもたらすとされています。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント
コメントを投稿