今日もお越しくださいまして ありがとうございます。
(今日もと言いながら前日に書いてます)
庚は金属などを磨く という意味があります。
鍛えるとかね。
あ!
今気づきましたが
鍛えるって 金辺なんですね。
意味を調べてみると
叩いたり冷やしたりを繰り返す中で、余分な刃をそぎ落とし
密度を高め、より強靭にする ということのようです。
蹄鉄がそうですよね。
鍛えるさるって どんなんや・・・
強靭な猿といえば やっぱり孫悟空かなぁ
花果山に閉じ込められて
岩を持ち上げる姿は強靭ですよね。
猿が岩を持ち上げている図👆
磨きがかかって光ってきました
さあ いよいよ 誕生です✨
何が出るのかなー
ささるでしたー🐵
仕上がりはこちら👇
磨かれたささるが黄金のさるになりました。
ご覧いただきありがとうございました。
コメント
コメントを投稿