いらっしゃいませ。
最近こちらのアクセスも増えてきました。
ありがたいことです。
実は もうご存じの方おられるかな?
このブログが一番早く すぃりゅうの作品を公開しているのです。
さあ いよいよやってきました。
庚辰。
庚は磨くという意味です。
辰は龍 竜 どちらでも意味は同じです。
このふたつの漢字については諸説あるようですが
ここでは 触れないでおきます。
さて、龍のイラストですが
どのようなテイストにしようかと悩みました。
たっくんの色を変えてみようかとも思いましたが
庚辰なので
やはり 庚寅のときのような感じで描いてみたいと思いました。
変化する龍ですね。
どうしても 春の陽気のせいでしょうか。
やわらかな感じになりました。
龍についてですが
龍しか描かない絵師さんの説によると
龍は口が耳まで裂けていて、下あごが突き出ている
のがカッコよいのだそうです。
最近はそのお話を意識して 龍を描くようにしています。
最後までお読みいただきありがとうございました。
おはようございます🙇龍の下顎が出てた方がカッコいいなんて初めて聞きました😳
今日も勉強になりました🤔
とご感想いただきました。
いつもありがとうございます。
実はわたしも 初めて知ったんですよ😉
コメント
コメントを投稿