ようこそいらっしゃいませ。
2023年4月6日の干支は 甲午です。
甲はきのえと読み 木のことです。
午はうまと読み そのまま 馬のことです。
完成したイラストは👇になります。
甲午
このイラストを描いたころは
まだ 桜は開花していなかったと思います。
枝に咲いているのは梅の花ですね。
梅や桜は 本当に不思議です。
花が咲くまでは まるで枯れ木のようなのに
花が咲くと 急に華やかになるのですから。
今年は私の地域ではお天気に恵まれて
長い期間お花を楽しむことができました。
お天気に恵まれなかった地域の方は気の毒ですね。
せめてイラストで華やぐ雰囲気が伝わればよいのですが・・・。
最後までお読みいただきありがとうございました。
すぃりゅう✨
追記 2023年12月26日(月)
又、甲午が巡ってきました。
季節は冬。
この時期描くとしたら、柊と馬でしょうか。
干支イラスト描いていた頃は、絵柄に囚われず
直観で描いていたように思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
-------------------------
お詫びと訂正
昨日の干支は、戊午でした。
十干を間違えました事お詫び申し上げます。
今月の12月2日が甲午
来年は1月31日となります。
すぃりゅう
コメント
コメントを投稿